メガクチちゃんと雨宿り

ポケモンのことを書いていきます。クチートは神!!!

【S21使用構築】ちんぱん砂バドレ

こんにちは ケガニです。

久しぶりに記事を書きます。

S21は禁止伝説1体ダイマックスなしとメガシンカ環境に似ている環境だったので老人でもなんとかなるんじゃないかと思って頑張ったので備忘録として記事書きます。

最終日前日に最高374位まで行ったのですが最終的に1025位でした。

f:id:keganipoke:20210902210851p:plain

 

構築経緯

最初は疑似メガクチートのザシアンを使おうと思ったのですが、悲しいことに手元にいたのはザマゼンタだったのであきらめて強いと噂の黒バドレックスを軸に構築を組み始めました。

黒バドレックスの強みは他の禁止伝説を上からたたけることだと思ったので、上から高火力を押し付けられるすなかきウオノラゴンと組ませることにしました。

砂枠としてはカバルドンを採用していたのですが交代時にウオノラゴンに負荷がかかりすぎてしまうと感じ、だっしゅつパックバンギラスに変更。

残りはザシアン対策のウルガモスカイオーガ対策のナットレイ、上から火力を出せて対面操作もできるスカーフランドロスを採用しました。

つまりコンセプトとしては有利対面で相手が受けきれない火力出せば強いんじゃね?というちんぱん構築です。

 

個体解説

f:id:keganipoke:20210902215324p:plain
おくびょう:0-0-4-252-0-252

1体倒せばそのまま全抜きも余裕で狙えるエース

残飯型と襷をつかってみましたが単体として採用するなら圧倒的に襷のほうが強いと感じました。やどりぎやステロを交えたサイクルパなら残飯もありかなと思います。

襷があることで先発で襷悪ウーラオスと対面してもドレインキッスからバンギラスバックが割と安定しました。

基本的に相手のパーティに1体は明確な受けポケモンがいるのでそれをどう崩すかを考えれば勝ちにつながることが多いと思います。

 

f:id:keganipoke:20210902215208p:plain

いじっぱり:252-204-0-0-0-52

構築の要であり戦犯

まず言わせてください。こいつ本当にロクブラ当てねえ

調整はパクリです。先発や早い段階で有利な相手に受け出ししたりして有利な状況からばかぢからを打ってウオノラゴンを安全に着地させるのが仕事です。

このポケモンに対してザシアンをあと投げされてもばかぢからを打って退場すればウオノラゴンで対処できたりバドレックスのアストラルビット圏内に入ったりと予想されないのが強みです。

また、イベルタルサザンドラ、ガラルファイヤーなどバドレックスを止めに来るポケモンにも強く出れるのは評価できます。

イベルタルについてはとんぼがえりのダメージが50~60くらいなら特殊型それ以上なら物理型くらいのアバウトなダメージ感覚で対戦してました。

 

f:id:keganipoke:20210902215211p:plain

いじっぱり:0-252-4-0-0-252

全抜きエース2

有利対面をつくれば安定して負荷をかけられる優秀なポケモンです。

無振りザシアンにエラがみで確1取れるのできょじゅうざんに合わせて投げても良いです。

げきりんドラゴンダイブ両採用については相手の裏に鋼やフェアリーの積みポケがいるとげきりんを打ちづらい場面が多かったので試してみました。

終盤になるにつれてウオノラゴンにウオノラゴンを後投げされるパターンも多く交換読みの選べるドラゴン技は結構ありだと思います。

すなかき色違いは見た目と性能があっているのでお気に入りです。

 

f:id:keganipoke:20210902215206p:plain

ようき:4-252-0-0-0-252

雑に使って強いポケモン

採用理由としてはとんぼがえりができて強そうだからです。

今期の黒バドレックス軸ではゴツメ型が多かった印象ですがランドロスでザシアンなどに削りを入れる必要を感じなかったのとカイオーガに上から攻撃できるのを評価して最速スカーフにしました。

特性も優秀で地味にきつい剣舞ガブなど、物理担当のウルガモスで対処しきれないポケモンに対しても有利に戦えます。


f:id:keganipoke:20210902215210p:plain

ずぶとい:36-0-252-0-0-220(A0個体)

運用の難しい火炎瓶

バンビーさんが動画で紹介していた調整です。

技構成は積技にもなるほのおのまいとここまでのポケモンエルフーンなどがきついのでみがわり貫通のさざめきにしました。

特筆する火力はなく耐久もないので積み前提で運用が難しいと感じました。

ただ蝶舞はかなり優秀で相手の特殊ポケモンから突破されにくくなるので受けループなどに対してもねむるを絡めてTODを狙いに行くこともできました。

S+1でザシアン抜き、C+1ほのおのまいでザシアンに90~110%なのでHPが半分以上あれば積極的に積んでいってもいいと思います。

ゴリランダーに強いですがはたきおとすでカゴのみを落とされると自由に回復できなくなるので注意です。

 

f:id:keganipoke:20210902215204p:plain

しんちょう:252-0-4-0-252-0(最遅)
安心の受け駒

上から殴るコンセプトなのにカイオーガにしおふきでぼこぼこにされたので採用しました。オボン込みでしおふきが確定3になるので後続にやどりぎを入れればサイクル戦もできます。

他のポケモンの安定した回復手段が乏しいのでサイクル戦になった場合、このポケモンを軸にやどりぎを絡めて長期戦に持ち込むのも一つの手です。

黒バドレックスのアストラルビットが50%程度と抜群を取られなければ特殊アタッカーに対してはかなり強気に戦えます。

 

選出

バドレックスorバンギラス+ウオノラゴンは絶対選出です。

選出のパワーが落ちて勝ちきれなくなります。

理想としてはバドレックス+バンギラス+ウオノラゴンのかなり攻めの選出になります。

ザシアン軸バドレックス軸にはバドレックス、イベルタル軸にはバンギラス先発が安定します。

他の3体は相手にパーティを見ながらですが3~4体に刺さっていない限りは選出しなくてもいいです。

どうしてもカイオーガがきつそう、サイクル戦前提などならナットレイはありです。

例外的に受けループに対してはバドレックス+ウルガモス+ナットレイの選出でバドレックスとウルガモスどちらかで崩す選出をします。

バドレックスを先発で投げることで後続のブラッキーバルジーナ、ラッキーを出させナットレイでやどりぎを入れて回復しながら積んで崩しを狙えます。

ゼルネアス軸は本当にきついです。きあいだまをよけましょう。

 

反省

最終日にゴリランダー、ガラルヒヒダルマなどが増えたと感じ、ウルガモスの枠を草食マリルリに変えたのですが思ったよりも耐久がなく負けが込んでしまいました。

結局ウルガモスに戻したのですが結果はよくなかったです。

構築から1体変えると相手からの見え方がどう変わるかも考えていかなければいけないと思いました。

中盤ですが相手をどう崩すかよりも相手をどう受けるかの意識で選出をしており勝率が悪くなりました。自分のパーティのコンセプトは何なのかを最後まで意識することは重要だと思います。

 

APEXばっかりやっていたのでダメージ感覚がなくなってました。

定期的に対戦やらないとだめですね。。。

 

読んでいただきありがとうございます。

質問などはツイッター@kegani_pokeにお願いします。